楽しみにしていたオリックスの優待カタログが到着!
楽しみにしていたオリックスの優待カタログがついに到着。株主優待と株主カードも同封されていた。全国各地のオリックスの取引先の商品を集めて優待品とする「ふるさと優待」という面白い試みをしている。100株以上3年未満保有だとBコース、100株以上3株以上保有だと、より豪華なAコースのカタログがもらえる。私は3年未満なのでBコース。
オリックスの優待は初めてだが、カタログを開いて驚く。Bコースでもここまで充実した内容だとは…。カタログ優待の好きなところは、複数ある選択肢の中から選ぶ楽しみがあるところ。Bコースは実に85項目の優待品の中から、好きなものを選べる。
また、オリックスの各種サービスで割引を受けることができる株主カードも。今後サービスを使う時に利用したいと思う。
気になった優待品を紹介!お酒や食、日用品やぬいぐるみまで
実はこの記事を書いている時点で、まだ何をもらうか決めかねているのだが、気になったものをいくつか紹介してみる。まず私が大好きなお酒から…笑 岩手のクラフトビール・べアレンビールの12本セット。私は旅行したとき、必ずと言っていいほど地ビールを飲む自他ともに認めるビール好き。普通に買ったら高そうなビールだが、12本も貰えるのは嬉しすぎる。
ビールよりも日本酒派!という人には、嬉しい飲み比べセットもあり。また、焼酎などもあって、お酒好きならきっと満足できる優待品があるはず。
「実用的なものが欲しい」という人は日用品を選ぶこともできる。ライオンのトップスーパーナノックスギフトでは、大量のNANOX洗剤がもらえる。
コーヒー好きにはこちら。成城石井のアイスコーヒー1L×12本!これがあれば、かなりの期間コーヒーを買わずに済みそう。
こちらはイロモノのオオサンショウウオぬいぐるみLLサイズ。なんと90cmも長さがある!枕にすると気持ちよさそう笑
また、ここでは紹介していないがお肉や海産物など、食品系も盛りだくさん。間違いなく自分が気に入るものがあるカタログになっている。
株主通信もしっかりチェック
そして株主通信もチェック。テーマパークや野球球団、金融やリース・レンタル事業など、幅広く事業を展開しているオリックスだが、今回目に留まったのはロボット事業への注力の記事。コミュニケーションロボットや介護ロボットが注目を浴びてから久しいが、注目度のわりに、十分な普及には至っていないように思える。やはり導入するコストが高いのが大きな原因ではないかなと。
その問題を解決する一つの方法として、オリックスのようなレンタル会社が間に入り、買うのではなく貸すビジネスを挟むことで利用コストを下げることで、社会にロボットを普及させるというシナリオもあるのかな…とこの記事を読んで感じた。
ちなみに株主通信はこちらからも読める。なかなか面白い記事なので、テクノロジー系の話に興味ある方はぜひ読んでみてください。
株主優待をWebから申し込みしてみた
ちなみに、株主優待はハガキを送ることで申し込みできるが、Webからも申し込みすることができる。個人的にはスマホやパソコンからWebで申し込みした方がラクチンだと思う。以下で、実際に私がWebから申し込みしてみたときの流れを記事にしてみたので、興味がある方はぜひ読んでみてください。
【株主優待】オリックスの株主優待をwebから申し込みしてみた。Web申し込みには意外なメリットも
0 件のコメント :
コメントを投稿