【2020年総括&2021年抱負】ジェットコースターのような一年。今年の苦い経験を忘れずに、来年も常に自分にベストな投資スタイルを探す

去年の振り返りと今年の抱負

あけましておめでとうございます。年末年始の休みに入ったもののコロナ禍の中で帰省や飲み会も無く時間があるので、去年の振り返りと来年の抱負的な内容を書いてみる。

ちなみに投資に関するテクニカルな話や2020年の経済を俯瞰するような高尚な内容は書かず(というかそんな大層な内容は書けません笑)、自分の失敗談と、それを通じて学んだことなどを中心に書いてみたいと思う。

2020年は苦い経験から始まる

去年はtwitterの投資アカウントをはじめたり株ブログを始めたり、色々と変化の年となった。あまり自分のことは書いていなかったが、私は株式投資自体はそこそこ前からやっていて、今年で投資歴8年くらいにはなる。

2020年が始まるまでは少ないながらも毎年安定して+2~+5%程度の利益を出し(いま考えればアベノミクスの地合いの中で、これだけしたか利益を出せていなかったのもどうかと思うが)、去年のはじめには元本の+25%程度には株で資産を増やせていた。決して爆益とは言えないが、貯金するよりは遥かに良いし、株主優待などもちょくちょくもらって自分の投資スタイルには満足していた。

この頃の私はほとんとが長期保有のファンダメンタル投資で、チャートを見て売り買いをすることはあまり無かった。この方法でも、アベノミクスの右肩上がりの相場の上では少ないながらも利益は出ていた。ただ、コロナショックで下がり続ける相場の中で、下降トレンドの銘柄を損切りせずに保有し続けるという失態を犯し(数年スパンで見るなら一概に過ちとは言えないかもしれないが)、元本を割り込むほどに資産を減らしてしまった。

自分の投資を見つめ直す良い機会に。2021年も思考停止せず考え続けたい

このままではいかんと書籍やネットの文献で自分の投資スタイルを見つめ直し、銘柄選定においてのファンダメンタル分析は継続しつつも、チャートもしっかり見て上昇トレンドの銘柄のみ保有するスタイルに行き着いた。twitterやブログを始めた動機は情報収集や自分の頭の整理のためであるが、色々な人の投資スタイルや考え方に触れられて、非常に勉強になった。ちなみに以前も紹介したが、私は公認会計士であり投資家でもある足立武志さんの影響を大きく受けている。

まだ元本は取り戻せてはいないが、一時期元本の-25%近くまで落ち込んだ資産は、この方針の転換により出遅れつつもグロース株の上昇などに乗ったことで、現在-10%くらいまで取り戻せている。ちなみに、私が当時保有していた主力銘柄達は今でも安値をさ迷っているものが多く、あのまま保有し続けていたら、ここまでは資産を戻せていない。まだまだ先のことはわからないが、今のところは方針の転換をして良かったと思っている。

まだ元本を取り戻したわけではないので偉そうなことは言えないが「今までは大丈夫だったからこれでいいや」と思考停止していた結果、 突然の下落にうまく立ち回れず、損失を膨らませる苦い一年となった。ただ、現在の相場でどのように自分が投資をするべきかを考える良い機会になったとも言える。

人によって投資目的やポリシーは異なるのでベストな投資方法は違ってくると思うが、今年も自分に取ってどのような投資方法が良いか常に考えて、思考停止に陥らないようにしたいと思う。

最後に、基本的には自分の考えや日常の出来事を好き勝手に書いているブログですが、結構読んでくれている人がいるようで励みになります。なるべく人のためになるような情報も書いていきたいと思うので、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

0 件のコメント :

コメントを投稿

ブログランキング登録中!クリックで応援!
ブログランキング・にほんブログ村へ